NEWS
お知らせ
ベテランの先輩に話を聞いてみた!(訪問介護編)
トピック
2025年7月11日
2025.7.11
こんにちは!西日本エリア採用担当の川口です。
7月に入りました!今年も夏の日差しが強い為、熱中症対策を万全にしてお過ごし下さい🍉
今回、新卒で入社して13年目を迎えた訪問介護の先輩社員に今まで続けてきた原動力をインタビューしました!
【2013年入社 総合介護職 男性】
日々どのように自身が行動し、何をすればお客様の生活がよくなるかを常に考えています。考え抜いた結果、問題が改善され、お客様やご家族様に喜んでもらえることが何よりのやりがいになっています。
入社当初は分からないことだらけでしたが、周りのサポートもあり今では自ら考え・学び・行動することが出来ているので、自分の行動や発言にも自信を持てています!
実際、私自身も老々介護で険悪な雰囲気になっていた祖父母が訪問入浴を利用して元の良い関係に戻れたのを見て、親族以外の第三者の介護サービスによって問題を解決することの素晴らしさを感じたのが大きな入社理由です。
自ら考えたサービス内容でお客様が快適に暮らされているのを見ることができ、「やって良かった!」と思える瞬間がたくさんあるのがこの仕事の魅力だと思っています!
いかがでしたか?アースサポートで働くスタッフの原動力についてイメージを掴んでいただければ嬉しいです😄
もっと詳しく知りたい!という方は採用担当までご連絡ください!