NEWS

お知らせ

就活の疑問に応えます!(就活開始編)

トピック
2025年8月1日
2025.8.1

こんにちは!北日本エリア採用担当の伊藤です。

 

夏休みが始まった方もいるかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?

本日は入社2年目のスタッフに「就職活動の開始時期」についてインタビューしました。ぜひ皆さんの参考になれば幸いです!

 

【2024年卒 総合職 女性】

私が就職活動を始めたのは、大学2年生の春頃です。

大学内で開催された就活対策セミナーの案内をきっかけに、「少しずつ動き始めなければ」と意識するようになりました。

 

私の所属していたゼミには特定の専門分野がなかったため、まずは自分の興味のある分野から企業研究や業界研究を始めました。

その際、「さまざまなことに挑戦できる環境かどうか」を軸として、企業を少しずつ見ていきました。

 

本格的に選考に進み始めたのは大学4年生の春で、7社の選考を受けました。

その中でもアースサポートは【総合職】として幅広い業務にチャレンジできる点が自分の就活の軸と合致していたため、選考を受けることを決め、最終的に内定をいただき入社を決めました。

 

就職活動を通じてやっておいてよかったと感じるのは、「自分なりの就活の軸(方向性)を持つこと」です。(私の場合、「さまざまなことに挑戦できる環境かどうか」)

企業研究や業界研究を重ねる中でやりたいことが見えてくることもありますが、あらかじめ大まかな方向性を決めていたことで迷わず選考に進むことができ、自分自身が納得のいく就職活動ができたと感じています。

 

 

 

 

いかがでしたか?

本日紹介した先輩は、自分の就活の軸を明確にした上で早めに企業研究や業界研究に取り組んだことで、納得のいく就職活動ができたということですね!

 

アースサポートでは、仕事体験の他にも面接対策・自己分析などの就活対策のインターンシップも開催中です☆

夏休みや授業の合間でご参加いただき、皆さんの納得いく就職活動の参考になれば幸いです!

 

 

ENTRY

エントリー
2026年 卒業予定 会社説明会 新卒対象

登録している方はこちら

ENTRY