
アースサポートは多彩なキャリアと
社員一人ひとりの強みを活かしたキャリア支援があります。
※2024年10月以降は異なる場合があります。
事業拡大に携わるなど、成長できるステージがたくさんあります。
将来的に拠点運営や事業管理を通じて、キャリアを積み重ね、自らの思い描く拠点運営を実現することができます。
例: 担当 ⇒ センター長 ⇒ 所長 ⇒ リーダー ⇒ 統括部長・マネージャー
質の高いスタッフの育成に携わるなど、活躍のステージがたくさんあります。
日々のサービス現場において、お客様の立場で物事を考え、お客様に最も適した介護方法を追究し続けることによって、高い専門性を身につけ、介護のプロフェッショナルとして活躍することができます。
例: 担当 ⇒ サービス主任/L4トレーナー(指導者)/L5トレーナー(研修講師)/訪問介護アドバイザー/サービスリーダー
正社員の場合は年2回、非常勤の場合は年間を通じて計画的に行う面談です。自身の成長に関する意向の確認や研修の受講状況、業務上の課題について共有します。
正社員は自己成長面談と同様に年2回、非常勤は面談希望が出た方を対象に面談を行います。自身のキャリアの方向性と、それを実現するための道筋を上司と共有します。
『自分のキャリアは、自分で創る』考えのもと、自分でキャリアを描き、それを上司や会社がバックアップする支援プログラムです。担当ではなく、一歩上の段階にステップアップしたい、仕事の幅を広げたいと思っている方など、仕事と責任の幅を広げていきたいと考えている方向けに支援を行います。
正社員登用制度を活用して正社員になった方は、計200名!
入社時は、パートやアルバイトだった方が、正社員登用制度を活用して、正社員として活躍しています。
アースサポートでは、行動指針に基づく独自の考課表を使用しており、その項目をスタッフへ公開しています。
サービススキル、報告・連絡・相談などのコミュニケーション、出勤日数・時間数などを総合的に判断し、正社員は1年に1回、アルバイト・パートスタッフ6ヶ月に1回昇給する仕組みがあります。
採用に関するお問い合わせはこちら