皆さま、こんにちは!
アースサポートのデイサービスでは、一部の拠点で、“囲碁・将棋・麻雀”などのボードゲームレクを実施しています!
このレクには、主に2つの効果が期待できます。
①脳の活性化!
相手の手を読み、指先を動かすため、脳が刺激され、認知症予防に効果的です。
②コミュニケーションの活性化!
会話をしながらゲームを進めるため、コミュニケーションの場となっています。
今回は、2拠点の実際の様子をご紹介します。
【アースサポート所沢】
麻雀と将棋は毎日、囲碁は週3回の頻度で実施しています。時間になると自発的に「やろうか!」声をかけ合い、対戦を申し込まれています。最近は男女問わず参加される方も増え、数十年ぶりで最初は「できるかな…」と不安そうなお客様も少し見学すると思い出したり、思いの外できたりする方が多いです!
【アースサポート浜松】
火・水・土曜日に囲碁・将棋を実施しています。世間話をしつつも集中され、真剣な眼差しで対局されています。ボランティアの方がいらっしゃる時には、教えてもらいながら技術向上を目指しています!
昔を思い出しながら、同じ趣味を持つ仲間と楽しい一時を過ごしてはいかがでしょうか。ぜひ、見学・体験お待ちしています!
詳細はお近くの拠点までお尋ねください。
詳細はこちら⇒https://www.earthsupport.co.jp/offices?services%5B%5D=dayservice