皆さま、こんにちは!
突然ですが、皆さまの中に「高齢の家族の転倒が気になる」、「今の生活を続けることに不安がある」、「要介護認定を受けたい」など日常生活でお悩みやご不安はありませんか。
そのような場合、支援してくれるのは“地域包括支援センター”です!
地域包括支援センターとは?
地域に住む高齢者とその家族の生活を支える相談窓口です。介護保険法に基づき、全国の市区町村に設置されています。保健師、看護師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどの専門職が、介護や介護予防に関する相談に応じるほか、介護保険の要介護認定の申請を受け付けています。
地域包括支援センターの役割とは?
・総合相談支援
⇒各種相談を幅広く受け付け、横断的な支援を展開します。
・権利擁護
⇒成年後見制度の活用や高齢者虐待への対応をします。
・介護予防ケアマネジメント
⇒要支援の方を対象に介護予防ケアプランを作成します。
・包括的・継続的ケアマネジメント
⇒ケアマネージャーへの支援や関係機関とのネットワークを構築しています。
当社では、現在26か所の地域包括支援センターを受託しています。皆さまが住み慣れた地域で暮らしていけるようにサポートいたします。お困りごとがある際には、近隣の地域包括支援センターへご相談ください!
拠点検索はこちら⇒https://www.earthsupport.co.jp/offices?services%5B%5D=care_prevention