サービス紹介
アースサポートクオリア
仙台大和町
qualia
施設の特徴
Excellent points of facility四季折々の自然を感じる
アースサポートクオリア仙台大和町周辺には、榴ヶ岡公園や宮城野原公園があります。春になると、藩政時代から続く仙台青葉まつり、夏には仙台七夕まつりが行われ、街も人々も活気に溢れています。秋には紅葉も楽しめ、定禅寺ストリートジャズフェスティバルやみちのくYOSAKOIまつり等、催し物があります。
SENDAI光のページェントは、冬の名物です。
歴史を感じる
仙台市若林区には、741年に聖武天皇の勅願により全国に建立された陸奥国分寺があります。のちに仙台藩祖である伊達政宗によって薬師堂・仁王門などが再建され、それが今日まで受け継がれています。区の名前になっている「若林」は、伊達政宗が隠居所として構築したとされる若林古城が由来となっています。若林区役所や関連する諸施設の立地するエリアもまた、伊達家との深いかかわりがある場所です。
明日を見据えた運動プログラム
お客様の持つ力を最大限引き出し、ご自身の意志と力で動くことができる身体づくりをサポートします。クオリア仙台大和町ならではの、むくみや痛みの緩和「徒手ケア」をご提供します。
生活を豊かにするレクリエーション
季節行事、セレクト行事、地域交流などを企画し、お客様の生きがいを創り出します。
内装
Interior天然木フローリングのラウンジで、くつろぎのひと時を
クオリアの色彩テーマは、スカンジナビアンモダン。1階のラウンジでは、天然木フローリングのやわらかい感触と軽やかな音が、ご家族と入居者様の会話を引き立てます。全国に数十ヶ所の介護付き有料老人ホームを手がけた設計事務所が監修し、安全、コミュニティ、生きがい支援をテーマに設計されています。
リビングルーム(食堂)
リビングで集うことを楽しみにしていただきたい。そんな想いから、常に明るく潤いの感じられる空間を設計しました。車いすの方でも移動しやすく、お客様同士がコミュニケーションを取りやすいよう、ゆったりとしたスペースを確保しています。


居室
十分な広さとたくさんの光が入る明るい居室で、ゆとりある上質な毎日をお過ごしいただけます。

浴室
1階には温泉宿風の坪庭付きお風呂があり、坪庭を眺めながら入浴をお楽しみいただけます。また、ストレッチャー式の浴槽や各階にパーソナル浴槽が設置されており、日常生活動作レベルに合わせた入浴をご提供します。

入居一時金は、0円!
有料老人ホーム入居ご検討の際に、ご心配なのが入居一時金です。アースサポートクオリア仙台大和町では、より多くの方にご入居をご検討いただけるよう、入居一時金をなくし、月額でお支払いただける料金設定をご用意しています。


料金体系
Price information入居一時金 | ¥0 | ||
---|---|---|---|
月額合計 | ¥220,600 | ||
月額利用料内訳
※2 |
家賃 | ¥102,500 | |
管理費 ※1 | ¥61,500 | ||
食費 ※3 | ¥56,600 | ||
介護保険料 ※4 | 1割負担の方(30日)
支援1¥5,637 支援2¥9,642 介護1¥16,698 介護2¥18,762 介護3¥20,919 介護4¥22,920 介護5¥25,047 2割負担の方(30日) 支援1¥11,274 支援2¥19,284 介護1¥33,396 介護2¥37,524 介護3¥41,838 介護4¥45,840 介護5¥50,094 3割負担の方(30日) 支援1¥16,911 支援2¥28,926 介護1¥50,094 介護2¥56,286 介護3¥62,757 介護4¥68,760 介護5¥75,141 |
||
その他 | オムツ代、医療費、生活用品、嗜好品など |

※1 施設の維持・管理費・水道光熱費に充当いたします。
※2 月額利用料に含まれるサービス
居室清掃(2回/週)、リネン交換(1回/週)、買い物代行サービス(1回/週)、インフルエンザ予防接種
(1回/年)、定期健康診断(1回/年)
※3 食費について
・食費の内訳は、食材費(30日分)、厨房運営費の合計で表記させていただきます。
・別途、消費税がかかります。
※4 介護保険料について
・介護保険負担割合証に記載の割合に応じた上記の金額をご負担いただきます。
・別途加算料金が発生いたします。
・自立の方は、自立者の生活を支援する費用として「要支援1」の介護保険給付費10割相当額をご負担いただきます。
※5 前払金型契約について
・一部の費用をご契約時に前払いしていただき、毎月の支払額を低くすることが可能な契約です。
・ご契約期間は1~7年の間で1年単位に自由に設定でき、契約期間終了後の再契約もできます。
基本情報
Basic information施設の種類 | 介護付有料老人ホーム |
---|---|
所在地 | 宮城県仙台市若林区大和町5-30-25 |
最寄駅 | 仙台駅よりバス14分
地下鉄東西線「卸町」下車徒歩7分 |
電話番号 | 022-782-5711 |
FAX番号 | 022-782-6322 |
空室状況 | お問い合わせください |
入居条件 | 要支援、要介護、入居時自立(概ね65歳以上の方) |
協力医療機関
- やたべ内科 訪問診療クリニック
- 中嶋病院(在宅部門)
- M&T在宅クリニック
- 富沢ホームケアクリニック
- 江刺歯科医院
- イノマタデンタルクリニック
- 長町南クリニック
- 中嶋病院
- 東北医科薬科大学若林病院
- 東北公済病院
- JR仙台病院
医療ニーズ
※詳しくはご相談ください胃ろう・ペースメーカー・在宅酸素・ストマー・ 人工肛門・褥瘡・透析・MRSA・梅毒・ がん治療で投薬療法の必要な方・インスリン(日中)・ 痰吸引(日中)
看護師不在時間帯の医療行為・ 疥癬(既往の方で治療後ご入居)・IVH・鼻腔経管 人工呼吸器・気管切開
施設概要
Overview of the facility基礎構造 | 杭基礎で支持した強固で安全な基礎形式を採用。 |
---|---|
躯体構造 | 外壁および躯体は堅牢な鉄筋コンクリートにより構成されています。鉄筋コンクリート造は、高級マンションや学校などの公共建築物に至るまで広く採用されている構造です。 |
スプリンクラー | 消防法によるスプリンクラー設備を設置 |
指定番号 | 0475302113 |
主要用途 | 介護付き有料老人ホーム
(一般型特定施設入居者生活介護)仙台市指定介護保険特定施設 |
総室数 | 60室 |
居室面積 | 21.78㎡ |
居室設備 | 介護ベッド、ナースコール、洗面台(車いす対応)、ウォシュレット付トイレ、エアコン、テレビ配線、照明、スプリンクラー、カーテン |
共用施設 | エントランスホール、ラウンジ、相談室、健康管理室、配膳室、厨房、スタッフコーナー、食堂、車いす対応トイレ、一般浴室(1F)、特殊浴室(1F)、個別浴室(2~4F)、脱衣室、洗濯室、駐車場、エレベーター、廊下 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造地上6階地下1階建 |
敷地面積 | 2.040.84㎡(617.35坪) |
延床面積 | 4.532.78㎡(1.371.16坪)
介護付き有料老人ホーム 2.259.6㎡(683.52坪) |
開設月 | 2013年3月 |
入居資格 | 要支援、要介護、入居時自立(概ね65歳以上の方) |
権利形態 | 利用権方式 |
職員体制(満室時) | 直接処遇職員の割合 2.5:1
(要介護者2.5名に対して介護・看護職員を1名配置) |
事業主体 | アースサポート株式会社 |
土地建物の権利形態 | 賃借(契約期間 2013年2月より30年 更新あり) |
地図
Map所在地 | 〒984-0042
仙台市若林区大和町5-30-25 |
---|
施設までのアクセス
Access
電車でお越しの場合
地下鉄東西線 「卸町駅」下車 徒歩7分
お車でお越しの場合
新寺通(国道4号)から県道137号へ
大和町4丁目交差点を右折
大和町3丁目交差点を左折
仙台バイパス通り沿いの近く
資料請求・お問い合わせはこちら
(日・年末年始を除く)